前回の。
lovelovelove.hateblo.jp
保有銘柄の決算が一通り終わりました。自分の最近の楽しみは決算ぐらいです。で、決算でお金溶かしてその日1日情緒不安定になる感じです。今すぐ株辞めたい。てか前回から3か月経ったの?女性と1回も喋れてないんだけどあわわわわわわわ。
今回の決算は一言で表すと、そうですねえ、とても悩ましいですが。。。
とても、とてもクソですね
前回に引き続きveryveryクソです
特に適当に「多分良いやろ」と思ってスケベ買いしたチャームケアで爆損中です。
さてさて保有銘柄に対して少しつらつらと。
・AMI
⇒3Qは微妙。引き続き目指せ時価総額1900億。(天井待ったなし)
株価は順調。でもまあ、問題は来期だよなあ。来期の売上成長率が年30%予想だが今期は今のところ15%。さて30%は現実的なのかどうか。
・ギガプライズ
⇒鞍替えお願いしたいです。TOBするにしても2000円以上でお願いしますお願いします。決算は良かった。あとは売上が15%ぐらいになんないかなあ。
・エコミック
⇒ ここは毎年3Qで跳ねるので3Q前に集めたい。と前回言ったものの、そこまで跳ねず、かつ、結局底で売るという失態に。簡単年調が売り上げにあまり貢献していなく3Qまでの売り上げが前期比15%。会社計画が厳しいと判断し2000株だけ残して売りました。微益撤退ってやつです。大好きな会社なのでもし下がればナンピンしたいです。(400円とか?450円とか?)
・両毛システムズ
⇒3Qは増収増益。通期これ達成大丈夫?
利益は上振れ。売上は未達な感じがします。応援してます!!!
・シスロケ
⇒結構きつそう。応援してます!!!
・くら寿司USA($KRUS)
⇒良かったですけど、まあ、今の株価は割高なんで結局買えない。決算直後38ドルぐらいだったけどそれでも高いだろ、と思って買い増しせずに指ちゅぱちゅぱしてたら60ドルぐらいになった。は?買い増ししてないんだが。
・CLPS($CLPS)
⇒死ぬほど損してる。はよ18ドルぐらいになって欲しい。最初にも言ったけどゼロコロナ政策FUCK。
もし18ドルくらいで売ることが出来たらそのお金でくら寿司USAをしこたま買います。
1月上旬あたりで1株あたり0.05ドルの特別配当実施してきました。よっしゃああい!そんまま株価18ドルくらいになってくれい。
・日本リビング保証
⇒2Qは会社予想超過で着地しているのにPTS下げてる。なにこれ×ゲーム?
・ヒューマンクリエイション
⇒地味に良かったあああああああ。
今回保有している中では良かったかも。
売り上げ前期比15%増しで良いじゃんって思ったけど、中身みたらコスモピアの買収が貢献されてる感じでした。コスモピア除外した売り上げは前期比約6%増し。これは中々に厳しい。

でも、見た目の数字は悪くないのでper15倍から20倍くらいになりませんかそうですか。通期は達成しそう&来期はまた保守的予想を出しそうなので、保有数量の半分は4q前に売りたい。一旦は様子見。
・チャームケア
⇒ノリで決算直前に買ったら大暴落死にそう誰か助けて。一旦は塩漬けパーリナイ。
気になる銘柄に対してつらつらと。
・明豊FW
⇒3Q良かった。配当利回りも凄い。けど買ってない。いつか欲しい。
・ips
⇒為替差損でpts下落している。
・ダブルエー
⇒一旦は保留で。欲しい銘柄が他に見つかってしまった。
・ABホテル
⇒買ってねええ。
・STIフード
⇒優待欲しい。やはり優秀な会社だからなのか同業よりも良い評価されている。
・一家HD
⇒優待欲しい。でも高すぎる。でも欲しい。
・ギフト
⇒優待欲しい。でも高すぎる。
・あみやき亭
⇒優待欲しい。
・フルハシEPO
⇒買ってねえええ
・リカバリー
⇒一旦は保留。欲しいけど。。
以上ですかね。。次回は5月。気付いたら前回から3か月も過ぎてるなんて。時の流れisマジではやウィッシュ。(昨日からの下痢で疲れてる)
おっぱい。